塾長ブログ
この冬から始めよう1DAYプログラミング講座
1DAYプログラミング講座開講
川越市駅前にある次世代型学習塾アプトではプログラミング教室を開催中。
冬休みは特別に1DAY 講座を開講。パソコンの使い方から教えます。
動画はこちらhttps://youtu.be/Gb4ttTJ5UAM
対象:小学2年生から
日程:12月27日・28日・29日 1月4日・5日
時間:午前中 9:00~10:30 (90分) or 10:45~12:15
費用:2,160円(税込)
学習塾でプログラミング?と思ったあなた。プログラミングはパソコン教室と思っているあなた。それは違います。
学習塾だからプログラミングなのです。
プログラミングは問題解決力や試行錯誤力など勉強につながることが多く学べます。当塾の方針である自ら考え自ら学べる生徒を育てたいと考えている学習塾ではプログラミングはうってつけと言えるのです。まだまだこれからの教育で知らない人も多いと思います。より多くの人に知っていただきたいという思いから今回の1DAY講座は2,160円の低価格でご提供いたします。この機会をお見逃しなく。
難しいプログラミング言語は不要
プログラマーを育てることが目的ではないなら難しいプログラミング言語を覚える必要はありません。ではどのようにしてプログラミングをするのでしょうか。}
当塾では主にスクラッチ等のビジュアル系プログラミングを使用してプログラミング的思考を育みます。
ビジュアル系プログラミングとはブロックを組み合わせることで簡単にプログラミングでキャラクターを動かしたり音を出したり色を変えたりと色々な事が出来るのです。
文部科学省の考え方
2020年から必修化されるプログラミングですが文部科学省の考え方はプログラマーを育てようという事よりもプログラミングに触れる機会を増やしプログラミング的思考を他の教科に生かしていこうというものです。確かに考えてみれば子供たち全員がプログラマーになるわけではありません。ではプログラミング的思考とはいったいどういうものなのでしょう。
プログラミング的思考と言っても???な方も多いのではないでしょうか。
一言で説明するのは難しいのですが、プログラミング的思考とは物事を分解して考え段取りよく相手に説明する力を養い問題解決の仕方を学ぶことと言えるでしょう。
「コンピューターはプログラムが無いと動きません。」
「プログラミングとはコンピューターにして欲しいことをコンピューターの言葉で伝える事です。」
このとき何も知らない小さい子供に一からして欲しいことを説明するように、コンピューターに伝えなければならないことになります。このときの相手に伝わるためには相手の立場になって考えなければいけません。そして自分の伝えたいことを明確にして伝えなければならない。この部分がプログラミング的思考ということになります。コンピューターは忖度してくれません。(少なくとも今のコンピューターは…)言われたことを忠実に行います。間違えて伝えたことはそのまま行います。その繰り返しの中で相手に伝えることを学ぶことができるのです。
冬期講習を川越市駅の塾でお探しなら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
学習塾アプトは成績アップ保証と少人数定員制で期待に応えます。
http://www.aputokawagoe.com/
住所:〒350-0041 埼玉県川越市六軒町1-1-3
プルミエール川越3F B
TEL:049-227-6393
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2017年12月09日